【第30回】介護福祉士国家試験気になるみんなの感想・自己採点の点数など29年度

【第30回】介護福祉士解答速報はこちら↓

【第30回】29年度介護福祉士解答速報・合格基準点予想まとめ平成30年1月28日2018年筆記試験

 

介護福祉士国家試験の情報交換の為に掲示板を作成しました。

介護福祉士国家試験掲示板

 

介護福祉士の国家試験受験お疲れ様です。

 

試験が終わりホッとしている方や自己採点をして不安になられた方もいると思います。

 

終わってみると他の人の感想が気になると思うのでtwitter上の受験者の感想の中から点数に注目してまとめてみました。

必要な情報をまとめていますのでブックマーク・シェアしてお使いください。

また、twitterのアカウント介護の幸せスイッチにて解答速報が発表されたら随時ツイートします。

ご希望の方はアカウントのフォローをお願いします。

目次

介護福祉士国家試験みんなの感想(点数)

 

介護福祉士国家試験お疲れ様でした。
自己採点と行きたいところだが、問題用紙は教師に回収されたので明日できればやろうかなと思います。感覚的には間違いも多くこれはやべぇなと思いました午前が未知との遭遇で不安で仕方が無い。
まぁ、土用丑の日の問題は見た瞬間吹きかけたけどなw

— gin (@gin08133) 2018年1月28日

 

介護福祉士の国家試験無事終了。自己採点では89点・・・7割1分かw
予想外の出題があり私の点数は伸びませんでした。

— 非常識の常識介護汎用理論の謎 (@asasel4) 2018年1月28日

 

報告します。介護福祉士国家試験自己採点のけっかなのですが68/125でした。今年は今までしてきた過去問題が全く役に立ちませんでした…

あとほぼ年寄りに関係ない問題出されても学校でやらない

— 紗綺NEXTミルキィ中野サンプラザ (@kussunn_aina) 2018年1月28日

 

今日の介護福祉士国家試験の合格ライン75点なの?
どうなんだよー!75点なら余裕でたりるから75点にしようそうしよう

結果出るのが卒業した後とか鬼畜

— みっちゃん (@mikandamon723) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験、100/125だった。もらったわ

— だいご (@chmobidai) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験おわった!!

自己採点してギリギリラインでした。。

お疲れ様でした!!

— あやね (@ayanerunerune_) 2018年1月28日

 

お疲れ様でした

介護福祉士国家試験
自己採点が大原基準で92/125ですかね
7割超えてますヾ(๑╹◡╹)ノ”

因みに例年合格ラインが6割

— 不知火える (@Aufseher_f) 2018年1月28日

 

今日ママが介護福祉士の国家試験でしたー
「難しかったの…」と帰ってきましたが解答速報で自己採点した結果とりあえず6割は超えたのでギリギリ合格できそーかなー。7割超えろと言ったのに!
トンカツ揚げたのに!!! pic.twitter.com/09hnVH1fyK

— ゆうり@櫻井孝宏愛してる (@777551yu_ri) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験の問題見たけど、今やったら確実に落ちるレベル
難しかったね
なんじゃこりゃ?って問題多い

娘が合格しますように🌸#介護福祉士国家試験

— りょうちゃん (@seeyouagain0222) 2018年1月28日

 

本日の介護福祉士国家試験自己採点!
(速報によるもの)

問題数 125
正答 85
精査中 13

合格点(6割) 75(±5)

受かった(・∀・)v

— やちか@弥実 (@aimai_i) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験
大原で、自己採点したら88/125だった!

— きだっち (@kdatti_kdatti) 2018年1月28日

 

介護福祉士の国家試験受けてきた。
自己採点したら、103/125だった。
やっと解放された(´・∀・`)

— iS@iPhoneX (@hsGkCwEMqHWIglv) 2018年1月28日

 

第30回介護福祉士国家試験に挑戦した結果
125点満点の6割取れてれば合格判定
76点以上でほぼ合格確定
正式の合格発表は3月の下旬
速報の答え合わせをした結果
125点中88点で合格ラインにいます⭕️
眠い中遠い試験場に頑張って行けて良かった😭

— 🍬もこちゃん🍬 (@mokomoko0625) 2018年1月28日

 

今年の介護福祉士国家試験。
過去最難問ってレベルらしい。言い訳になるけど、新規の問題ばかり出過ぎじゃないかね。
午後問題は1問目からド畜生。あれは酷い。

— 廣瀬 蓮 (@Ren1101__) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験自己採点で88
科目群で0点は無かったけど果たしてどうなるか…

— YOU@ご近所、しゅかしゅー (@Nana86Vesperia) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験
大原の速報で97/125
合ってるのか不安だ

— 那智 (@077378) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験、速報で自己採点したら101点!ちゃんと塗り潰したか不安になってきた#介護福祉士 #国家試験

— amuduiey (@koppymark) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験の自己採点した
125点の6割(75点)取れれば合格らしいが

88点やったから安心していいよね?(;・ω・)ノ

— 風蓮@27号 (@hu_ren) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験自己採点の部いってみよー。

ふむふむ、前半59/68で後半42/57だから101/125か。
2問ほど模範解答に疑問があるからこれが正解なら最大プラス2点いくかな。

たぶん通りましたなε-(´∀`*)ホッ

— 古崎晃 (@furusaki) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験自己採点結果
109/125点
得点率87%

まぁ落ちることはなかろう
勉強しなくてもなんとかなりますね

— くずきり (@kuzukiri77) 2018年1月28日

 

実は今日介護福祉士の国家試験受けに行ってました!

自己採点するまでは落ちたら恥ずかしいから言わないでおこうと思ってましたが、言わせてー!

125点中101点!

これで落ちたらマークシートミス!笑

よかったー😍❤

— あや♡👶10m♂ (@ayamama20170321) 2018年1月28日

 

介護福祉士国家試験、大原の速報で自己採点したけど午前は56/68だったのでまあ大丈夫でしょう。(合格ラインは午前午後合わせて75/125) 「介護の基本」、「介護過程」はパーフェクトだった。

— バーニング (@burningsan) 2018年1月28日

解答速報まとめ

解答速報のまとめページもありますので自己採点にお役立てください。

twitterにて最新情報をツイートしますので、アカウントのフォローもお願いします。

【第30回】29年度介護福祉士解答速報・合格基準点予想まとめ平成30年1月28日2018年筆記試験

 

来年は絶対に合格したいあなたに・・・

独学やテキストを見て勉強して見ても学習効率が悪かったり、モチベーションが続かなかったりとなかなか難しいと思います。

そんな時はスクールなどを活用するのが有効です。

かいご畑

登録で介護福祉士受験講座が無料で受けられます。

働きながらの資格取得も応援してくれる求人サイトです。

介護の仕事探しと資格取得ができる便利なサービスです。

この求人サイトのかいご畑は介護系の資格取得に特化したスクール「ほっと倶楽部」を運営しているので介護福祉士受験講座の質はとても良いです。

そんな受験講座が無料で受けられる!!

登録しておいて損はないと思います。

これから介護の業界で働きたい!!と言う人にとてもおすすめのサイトです。

『ほっと倶楽部』

ほっと倶楽部では試験対策講座や模擬試験を受けることが出来ます。

『シカトル』

シカトルでは資格取得スクールの資料を一括で請求できます。

介護福祉士になったら

介護福祉士試験に合格し介護福祉士になったら就職先や転職先を探す方も多いと思います。

なので、おすすめの介護福祉士求人サイトを紹介します。

かいご畑

上でも紹介しましたが、かいご畑は全国6000件以上の求人から自分にあった職場を探すことも出来ます。

 

MC─介護のお仕事

介護職従事者を対象とした介護求人情報サービスです。 就職・転職の求人(常勤・非常勤)派遣の求人(1日単位・短期・長期)を幅広く取り揃え、 夜勤の無い求人が豊富で良質なものが多く、掲載したらすぐに問い合わせが殺到する求人も多くあります。

 

あなたの希望に合ったお仕事を紹介!【ツクイスタッフ】

全国33支店のネットワークで営業している介護業界のツクイで働きたいならこちら。

ツクイは30年以上の歴史がある東証一部上場企業です。デイサービス、訪問介護、有料老人ホームなど、全国600カ所で 介護サービスを提供しており、様々なノウハウがツクイスタッフにもあります。

また、介護資格を持ったキャリアアドバイザーが多数在籍し、専門知識をもって求職者をしっかりフォローするサポートもしてもらえます。

記事募集中!!

介護のしあわせスイッチではあなたの知識や技術、情報、試験の勉強法、感想などを募集しています。

あなたの技術を発信してみませんか?

記事募集用フォーム