介護派遣をやってみてわかった良かった点、悪かった点
派遣なので希望の時間帯(仕事が可能な時間)に様々な介護施設で仕事をする事になります。
このようなシステムなので家庭での家事が忙しい介護士さんやお子さんの面倒を見ながら仕事をしたい介護士さんに向いている働き方になります。
またその他のメリットとして同じ勤務地に長く勤務するわけではないので施設内の職員の人間関係もうまくいきます。紹介型派遣という働き方は多くの現場を経験する事が出来、スキルアップにもつながる働き方なのです。
養護老人施設やディサービス、大学病院や病院やクリニック、高齢者用の居住施設のマンションで勤務
紹介型の派遣で様々な現場を経験する事が出来るので、介護士の資格のスキルアップにも有意義な働き方です。
また介護の仕事は老人ホーム施設だけでなく、養護老人施設やディサービス、大学病院や病院やクリニック、高齢者用の居住施設のマンションなどで勤務をします。
勤務地が異なりますが様々な医療の現場を経験する事になります。
また介護士の資格を持っていれば障害者施設などで仕事をする事も出来ますので、様々な現場で勤務経験を得ることが出来ます。
派遣される度に現場を探す必要がある
デメリットとしては勤務地が異なるケースがあり、派遣される度に現場を探す必要があります。
特に女性の介護士の方にとっては「面倒くさい」と感じる方もいるでしょう。
GPSなどのある車ならばスムーズに派遣された現場に行くことが出来るでしょうが、夜勤専任のお仕事の紹介をしている派遣会社もありますので、自分の希望の時間に勤務する事が可能になります。
現場にあわせてケースバイケースで対応
デメリットは各現場によっての規則やルールもあるので、各、現場にあわせてケースバイケースに対応しなくてはならないようです。
まとめ
同じ現場に勤務するならば高齢者の状態や施設の環境を簡単に把握する事が出来ますが、派遣の仕事は現場ですぐに即戦力になって仕事をこなしていく臨機応変な対応力が求められます。